今日も寒い一日でした。
クロ(愛犬)がまだまだトイレを覚える気配がないため、コタツも出せずにいます。
現在水草水槽を3つ管理維持していますが、全て安定期を迎えている為、
週末も水換えとガラス面のコケ取りだけで終わります。
来年度の世界レイアウトコンテストのポスターも出回り始め、
リセットされた方もおられると思います。
私はと言うと、今年の90Pのリセットはなさそうです。
というのは・・・リセットするのがもったいないから(笑)
時間の経過と共に、深みが出てくる水景を見ていると、
これから先、どんな風に変わっていくのか、とても楽しみなんです。
けれども、同じ水景を一年見ていると飽きてします。
私が選んだ方法は、メインの構図(左側の流木・シダ)はそのままに、
他の変更可能な場所を少しずつ変えていくということ。


また、レイアウトを作る方法自体を変えてみようと思います。
今までは、ある程度の全景イメージを浮かべてから、立ち上げ時に、
前・中・後景、全ての水草を購入・配置していました。
今回は、前景が完成した後、中景を考える。
部分的に考えてやっていこうと思います。
コメント
tks | URL | M1nWJIFc
移転お疲れ様です。
リンク変更しときますね。
コメントが上にあってびっくりしました^^;
( 2008年12月07日 22:14 [Edit] )
toraneko33 | URL | H9dwzJe2
お久しぶりです
お久しぶりです。
お体の調子はいかがですか?
無理をなさらないようにブログの方はマイペースでいきましょうね。
90、ますます渋くなってきましたね^^
綺麗な水景、リセットしない気持ち分かります。
生体にもやさしいですし。
私は今リセット中です。ボチボチやってます。
また機会があれば皆で会いましょう^^
( 2008年12月08日 01:03 [Edit] )
playist | URL | -
tsk 様
コメントありがとうございます。
新しいブログの移動は、なかなか大変ですね。
サービスの内容自体が違いますから、慣れるまでに時間がかかりそうです。
体調が不安定ですが頑張って更新していきますので、
今後とも宜しくお願いします。
( 2008年12月15日 20:12 [Edit] )
playist | URL | -
toraneko33 様
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
体調は、うーん、変動が激しいですね。まだまだ落ち着いているとは言えないかもです^^:
写真展、楽しめたようですね。私も写真頑張っていますが、水槽だけはうまく撮れません^^:
エキサイトから移動はしましたが、これからも宜しくお願いします。
( 2008年12月15日 20:28 [Edit] )
コメントの投稿